ANA VISAワイドゴールドカード

ANA VISAワイドゴールドカード

ANAマイラー必見の一枚!

WEB明細書サービスとマイ・ペイすリボコースを利用すれば年会費が4,500円も割引になるお得なゴールドカード。その安さとは相反して空港ラウンジサービスや最大補償額5,000万円の国内海外旅行保険などサービスは充実しています。また、ポイントプログラムも充実しているので、うまく活用すれば大量マイルをゲットできるカードとなっています。

このカードの特徴

年会費 還元率 ETC 発行スピード 電子マネー 付帯保険
初年度 2年目以降 国内旅行 海外旅行
14,000円(税別) 14,000円(税別)割引あり 1% 無料 4週間程度 楽天Edy iD

最高5,000万

最高5,000万
お申し込みはこちら

ANA VISAワイドゴールドカードのキャンペーン情報

期間限定 最大40,000マイル相当プレゼント

ANA VISAワイドゴールドカードのお得情報

  • 特典1

    年会費割引サービス

  • 特典2

    マイル・ボーナス

  • 特典3

    ボーナスポイント

  • 特典4

    マイ・ペイすリボ登録でポイント2倍付与

  • 特典5

    ANAカードマイルプラス

  • 特典6

    ANAカードファミリーマイル

  • 特典7

    ANAカードで割引サービス

  • 特典8

    ビジネスクラス専用カウンターでチェックイン

お申し込みはこちらから

注目すべきはそのコストパフォーマンスの良さ

VISA/MasterブランドでANAのカードの中では最上級に位置する本カード。注目すべきはそのコストパフォーマンスの良さです。年会費は14,000円(税抜)とゴールドカードの中ではリーズナブルな価格に設定されていますが、この年会費を安くする方法が2つあるんです。まず1つ目はWEB明細書サービスを利用すること!通常明細書は郵送で送られてきますが、代わりにe-mailのみで知らせてもらうというサービスです。

紙を使わないのでエコな上に、パソコン上で明細を整理することができるので便利でもあります。もちろん利用手数料など一切かかりません。これを利用するだけで年会費が1000円割引となります。

マイ・ペイすリボコース

2つ目がマイ・ペイすリボコースというサービスを利用すること。これは月々の支払い額をお客様で指定するリボ払いサービスです。しかし、手数料がかからないの?と不安に思う方がいるかもしれませんが、月々のリボ支払額をクレジットカードの利用限度額に設定し、月々の支払いをこの設定額以内に収めれば手数料はいっさいかかりません!

実質一括払いと何も変わらないんです。そしてこのサービスを利用するだけで、年会費が3,500円安くなります。 さらに、驚くことにWEB明細書サービスとマイ・ペイすリボコースの両方を利用すると4,500円も割引となり、年会費9,500円(税抜)まで安くなるのです!これはゴールドカードにしてはかなり安い額です。

サービスは充実

そんなANA VISA ワイドゴールドカード、ゴールドカードだけあってサービスは充実しています。国内主要空港とハワイホノルル空港のラウンジを無料でご利用頂けるほか、海外・国内旅行保険はともに最大5,000万円まで補償いたします。海外旅行に関しては最大1,000万円補償の家族特約も付帯します。

そして何と言っても本カードがお得な理由はポイントとマイルが貯まりやすい点にあります。まず大きく分けて本カードでは三井VISAカードのポイントである「ワールドプレゼント」というポイントと「ANAのマイル」の2種類を貯めることができます。基本的には通常のショッピングでワールドプレゼントを貯め、ANAの飛行機搭乗時にANAマイルが貯めるという流れです。ワールドカードのポイント付与率は1,000円利用ごとに10ポイントですが、いくつかのケースでポイント付与率がアップします。

1つ目はリボ払いであるマイ・ペイすリボコースで支払いをするとポイント2倍です。2つ目は三井住友カードのオンラインモールである「ポイントUPモール」を利用すると、ポイントが最大で20倍になります。ポイントUPモールには楽天市場やAmazonをはじめとする数々の大型ショップが出展をしています。そして、3つ目が前年度の利用額に応じてもらえるボーナスポイントです。例をあげると前年度に100万円以上利用していた場合、今年度50万円利用すると75ポイントがもらえ、以降10万円利用ごとに15ポイントもらえます。

これらの制度をうまく活用してポイントを素早くたくさん貯めることができます。 次にANAマイルも同様にたくさん貯まる制度があります。入会時に2,000マイルのボーナスがもらえ、さらに毎年更新を継続するたびに同様に2,000マイルのボーナスが付与されます。さらに、ANAグループの飛行機に搭乗する際にもらえるマイルが常に25%多く貯まります。ゴールドカードの特権ですね。

さらにお得な使い方としてANAカードマイルプラス加盟店を積極的に利用するというものがあります。ANAマイルは普通飛行機に搭乗しないともらうチャンスがありませんが、このANAカードマイルプラス加盟店だけはANAマイルが貯まります。100円ごとに1〜2マイル貯まります。もちろん通常の買い物同様、ワールドプレゼントも貯まりますから、ポイントの2重取りができてしまうんです!活用しない手はありませんね。 貯めたワールドポイントはギフトカードへと交換したり、さらにANAマイルへ移行することも可能です。ANAマイルへ移行すれば2重でマイルを貯めることができるのが本カードの強みと言えます。 ANAマイラーの方で、ポイント制度うまく活用してお得にしたい、国内空港ラウンジを利用したいといった方にはオススメのカードです。

ANA VISAワイドゴールドカードのポイントについて

ポイント
について
付与率 ・基本ポイント:1000円=1ポイント
・「マイ・ペイすリボ」払い:基本ポイント×2倍
還元率 0.5%
有効期限 2年
提携ポイント ・ANAの国内線、ANA・エアーニッポン国際線、エアージャパン便での機内販売が10%引き
・ANAカード専用運賃「ビジネスきっぷ」
・空港内店舗「ANA FESTA」で10%引き
・ANAスカイポーター割引サービス(空港宅配サービス)
・成田空港でのパーキング割引
・ANA通信販売(ANA SKY SHOP等)が7%引き
・ANAスカイホリデー、ハローツアー、ANA SKY WEB TOURのツアー商品5%引き
・ANAラーニング公開講座 受講料割引が15%OFF
・IHG・ANA共同ブランドホテルおよびANAホテル宿泊割引(ベストフレキシブル料金)が5%引き
・レンタカー割引(国内はニッポンレンタカー、トヨタレンタカー、オリックスレンタカーを5%、海外はハーツを5~20%割引)
オンラインモール ポイントUPモール
「ポイントUPモール」を経由してネットショップで買物をするだけでポイントが2~20倍 ※ワールドプレゼントポイント1倍分プラス1~19倍分の「ポイントをプレミアムポイント」

ANA VISAワイドゴールドカードの年会費について

年会費 本人年会費
(初年度)
14,000円(税別)
本人年会費
(2年目以降)

14,000円(税別)

【年会費割引特典】
①カード利用代金WEB明細書サービス利用&過去1年間に6回以上の請求があると13,650円(1050円割引)
②「マイ・ペイすリボ」登録後、年に1回以上カードの利用で11,025円(3675円割引)
③上記2つの特典を併用(①+②)すると、14,700円 → 9975円 (4725円割引)

家族年会費
(1人目)
税抜4,000円(税別)
家族年会費
(2人目以降)
税抜4,000円(税別)

ANA VISAワイドゴールドカードの付帯サービスについて

付帯
サービス
公共料金
携帯料金
ガソンリン割引 -

ANA VISAワイドゴールドカードのマイルについて

JAL 概要 -
交換 -
還元率 -
移行手数料 -
移行日数 -
最低交換単位 -
ANA 概要 【ANAマイレージクラブ】
交換 【10マイルコース】
交換レート:1ポイント=10マイル
【3マイルコース】
ボーナスポイント・プレミアムポイントのみ
交換レート:1ポイント=3マイル
還元率 0.5%
移行手数料 【10マイルコース】
無料
【3マイルコース】
無料
移行日数 公式サイト参照
最低交換単位 移行単位:1ポイント以上1ポイント単位

ANA VISAワイドゴールドカードの保険について

国内旅行損害保険 付帯条件 自動付帯
入院費用(日額) 5,000円
通院費用(日額) 2,000円
手術費用 20万円 (手術の種類に応じて1万円×倍率)
死亡・後遺症障害補償 最大5,000万円
家族特約 海外保険はあり
家族特約対象 海外保険:生計を共にしている19歳未満の子・親族が対象。 配偶者、19歳以上の家族は家族カードを発行すると良い
海外旅行損害保険 付帯条件 自動付帯
傷害治療費用 150万円
疾病治療費用 150万円
携行品傷害 3000万円
賠償責任 100万円
救援者費用 200万円 限度
死亡後遺障害保障 最大5,000万円
ショッピング保険 年間補償額 300万円(自己負担額 3,000円 )
保証期間 90日間
保証対象 カードで購入した商品
紛失盗難補償 カード会社への紛失・盗難のお届け日から遡って60日以降に発生した損害を補償

ANA VISAワイドゴールドカードの各種データ

カード名 ANA VISAワイドゴールドカード
国際ブランド VISA、MasterCard
入会資格 原則として、満30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方※ゴールドカード独自の審査基準により発行
家族カード 本会員と生計を同一にする配偶者・両親・18歳以上の子供(高校生を除く)の方
審査・発行期間 審査 公式サイト参照
発行 4週間程度
締め日支払日 締め日 毎月15日
支払日 翌月10 日
支払い方法 1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス一括払い
ショッピング 利用限度額 個別設定
利率 分割 公式サイト参照
リボ払い 公式サイト参照
キャッシング 利用限度額 200万まで
利率 ・5万円~99万円:15.00% ・100万円~200万円:14.40%
ETC 追加発行 OK
年会費 無料
備考 -
発行会社 全日本空輸株式会社
所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー17F
登録番号 公式サイトを参照
お申し込みはこちらから

三井住友VISAカード