クレジットカードの使い方?初めて使う場合?


1a03c4d7085245052_sクレジットカードを使ったことがない、という方は、どうしてもトラブルを怖れて使うのを控えてしまいがちだったりします。

 

しかし、クレジットカードは一度使えば必ず、便利さがわかりますし、誰でもカンタンに使えるものであるということがわかる筈なので、まずは飲食店などで使ってみましょう。

飲食店で使う際は、ほとんどの場合一括で払うことになるのですが、分割購入したい場合などは、お店によってはそれが可能な場合もあります。

 

また、クレジットカードを使いたい時は、クレジットカードを差しだし、その後、提示されたレシートに名前を記入すればそれだけで良いので、面倒な手続きなどもなく、スマートにお会計を終わらせることができるのです。

 

最初のうちは、戸惑ってしまいがちかもしれませんが、
カードを何回か使うようになるとお会計に慣れてきます。

2度、3度使えば、後は戸惑うことなくお会計をすませられるようになってきますし、
戸惑うのは最初だけなのです。

若い方などは特に、クレジットカードを使っただけで緊張してしまいがちなのですが、
クレジットカードさえあれば大きな金額の買い物もサッと終わらせることができますし、何かと便利になります。

 

その便利さを体感することができると、
その後は頻繁にクレジットカードを使うようになったりもしますし、提示するだけで10%OFFになるようなクレジットカードもあるので、加盟店の種類にも段々と詳しくなっていくのです。

クレジットカードを持ち歩けば、出先で現金の持ち合わせがなくなってしまったとしても安心ですし、何かの契約をする際なども、身分証明書として機能してくれます。

 

運転免許証などの身分証明書を持っていない場合は特に、
クレジットカードがあると便利ですし、身分証明書になるようなものをあまり持っていないのであれば、ぜひともクレジットカードを一枚、作ってみるようにしましょう。

クレジットカードは店頭などでカンタンに作ることができますし、申し込めばすぐに自宅に届きます。

よく見られている関連記事

クレジットカードにはどのような種類があるのか

クレジットカードには、大別して4つの種類が存在します。その4種類とは、銀行系、信販系、流通...

続きを見る

ポイント交換率の高いカードはポイント内容をチェック

毎年新しいクレジットカードが企画され募集をしていますが、そのなかで一番インパクトが強いの...

続きを見る

クレジットカードを使うとお得になるものとは?

クレジットカードを使うと、様々なものがお得になります。たとえば、クレジットカードの中には...

続きを見る

クレジットカードの桁数の使い方

通常のクレジットカードの番号は16桁です。世の中のクレジットカードはすべて16桁だと思っ...

続きを見る

黒のステイタス

クレジットカードの格付けは、一般カードとゴールドカードに分類され、その上にプラチナカード...

続きを見る

クレジットカードの承認のしくみ

クレジットカードで買い物をするとその場で現金を支払う必要はありません。カード会社が立替払...

続きを見る

返品はどうするのか

クレジットカードで買い物をしたものの、後日返品した場合どのような処理がされるのか不思議に...

続きを見る

三井住友VISAカード