クレジットカードの支払いは分割でおこなうことも可能!


クレジットカードで会計をした場合、その支払いは必ずしも一括でしなければならないというわけではありません。

 

2a30147792b4415ec1_s分割で12回払いにすることもできますし、24回払いにできる場合もありますし、リボ払いにして少しずつ返すということもできるので、クレジットカードの支払い方法というのは実はかなり融通が利くのです。

 

もちろん、その店舗によってどこまで分割にできるかといったところも異なるので、必ずしもすべてのお店でそのようなサービスが受けられるとは限らないのですが、大体の場合、クレジットカードを提示すればその商品の購入金額を分割で支払うことができますし、一括で支払いたい場合は一括で支払うこともできるのです。

 

たとえば、
家電量販店で10万円以上するパソコンをクレジットカードで購入する場合、その料金は一括ではなく分割やリボ払いといった方法で支払うことができますし、自分がもっとも好ましいと思う支払い方法でその料金を払うことができます。

つまり、クレジットカードさえあれば高額な商品を一括で買う必要はなくなりますし。
少しずつ払うといったことができるようになるのです。

 

20万円以上する高額商品を買う場合も、
12回払いにすればかなり小さな負担になってきますし、一気に支払うよりも少しずつ支払うようなかたちにした方が気分的にもラクだったりします。

 

「今、どうしても欲しいものがあるけど、一括で買うことはできない」

「未来のために今しかできない投資をしたいけど、まとまったお金がない」

 

という方でも、クレジットカードさえあれば購入金額を分割させつつ、その料金を無理なく支払っていくことが可能なので、クレジットカードの有効な機能としてしっかり、活用していくべきなのです。

よく見られている関連記事

クレジットカードにはどのような種類があるのか

クレジットカードには、大別して4つの種類が存在します。その4種類とは、銀行系、信販系、流通...

続きを見る

ポイント交換率の高いカードはポイント内容をチェック

毎年新しいクレジットカードが企画され募集をしていますが、そのなかで一番インパクトが強いの...

続きを見る

クレジットカードを使うとお得になるものとは?

クレジットカードを使うと、様々なものがお得になります。たとえば、クレジットカードの中には...

続きを見る

クレジットカードの桁数の使い方

通常のクレジットカードの番号は16桁です。世の中のクレジットカードはすべて16桁だと思っ...

続きを見る

黒のステイタス

クレジットカードの格付けは、一般カードとゴールドカードに分類され、その上にプラチナカード...

続きを見る

クレジットカードの承認のしくみ

クレジットカードで買い物をするとその場で現金を支払う必要はありません。カード会社が立替払...

続きを見る

返品はどうするのか

クレジットカードで買い物をしたものの、後日返品した場合どのような処理がされるのか不思議に...

続きを見る

三井住友VISAカード