リボ払い


89adnasjdvnlaリボ払いとは、正式にはリボルビング払いと呼ぶのですが、返済方法の1つのことです。
通常ローンなどを組んだ時には分割にて支払っていくのが一般的です。

 

分割でどのように支払っていくかは契約時に決めるのですが、リボ払いでは最初に返済方法などを決定することはありません。

 

なぜなら、リボ払いは借入している残高に応じて月々返済していく金額を決めるからなのです。例えばクレジットカードにてお買い物をした際には、分割の場合だと何回払いにしますかと言われます。しかし、リボ払いではリボ払いで支払うことを伝えるだけとなるのです。10万円の利用をしてさらに後日10万円の買い物をするとします。すると残高は20万円となり、当初から決められた残高に応じた金額を返済していくのです。

 

リボ払いは利息が多くなってしまうといったデメリットがありますが、
逆に言えばクレジットカード会社としては利息が多くなるということです。そのため、カード会社はリボ払いを促進して使ってもらいたいと考えています。昔はこういった返済方法は見られなかったのですが、今では支払いをリボ払いにする方が増えています。
その要因としては月々の支払い額が少なくて済むといったメリットがあるためですが、カード会社の戦略もあります。さっきも言いましたがカード会社は利用者にリボ払いを勧めているために、リボ払いで支払うことに付加価値を付けていることがあります。

 

例えばクレジットカード会社が発行している
リボ払い専用カードの年会費を無料にしたり、リボ払いで返済している方を対象にしたキャンペーンを行ったりと、促進に力を入れているのです。
利用者は月々に返済している金額が少ないために、結果的に多くの利息を払っていることに気づきにくい状況となっています。そのため、損をしているといった意識を持たずにリボ払いを利用している人が多いのです。ただ、 利用金額が少額の時には大した利息にはなりませんが、高額になってくると毎月の利息代も高くなりますので、注意が必要です。

よく見られている関連記事

オーソリ予約とは

オーソリ予約とは、前もってクレジットカードによって利用される金額について、承認を取得して...

続きを見る

オンアス取引とは

オンアス取引とは、イシュアーとアクワイアラーが同じ会社の時に生じる取引のことをいいます。...

続きを見る

承認番号

承認番号とは、クレジットカードを利用の際に承認されて与えられる番号のこととなります。クレ...

続きを見る

クレジットカードの桁数の使い方

通常のクレジットカードの番号は16桁です。世の中のクレジットカードはすべて16桁だと思っ...

続きを見る

黒のステイタス

クレジットカードの格付けは、一般カードとゴールドカードに分類され、その上にプラチナカード...

続きを見る

クレジットカードの承認のしくみ

クレジットカードで買い物をするとその場で現金を支払う必要はありません。カード会社が立替払...

続きを見る

返品はどうするのか

クレジットカードで買い物をしたものの、後日返品した場合どのような処理がされるのか不思議に...

続きを見る

三井住友VISAカード