クレジットカードをディズニーのデザインにすることは可能?


クレジットカードの中には、ディズニーデザインのものも存在します。

こういったカードは、ディズニーと提携しているのでミッキーやミニーなどといった色々なデザインの中から好きなものを選ぶことができるようになっていますし、そういったデザインを用意している会社は実は少なくありません。

 

5adbe423be05655564_s「ディズニーが大好きなので、出来れば
ディズニーのデザインのクレジットカードを作りたい」

 

「一般的なデザインのクレジットカードしか使ったことがないから、ディズニーのデザインに興味がある」

 

という方は、カスタマーセンターに問い合わせてみるとデザインを替えることができる場合があるので、一度カスタマーセンターに連絡し、「ディズニーのデザインに替えたい」といったことを伝えてみるようにしましょう。

 

クレジットカードのデザインを替えることができる会社は
少なくありませんし、ディズニー以外にも様々なデザインが用意されている場合もあります。デザインを替えるにあたって、500円以上の手数料が取られてしまうこともあるのですが、手数料さえ払えばそれ以降はずっと、そのデザインのクレジットカードを使い続けることができるので「できれば普通のデザインではなく、少し変わったデザインにしたい」という方は、窓口の担当の方に相談しつつ、好きなデザインを選んでみるようにしましょう。

 

こういったクレジットカードのデザインは、
かなりしっかり加工してもらえるのでその後数年間は色落ちしません。

色落ちしたとしても、カスタマーセンターに電話し、「新しいものに替えてほしい」と伝えると新品の綺麗な状態のものと交換できたりするので、経年劣化でデザインが色落ちしてしまった場合は、カスタマーセンターで相談してみるようにしましょう。

 

カスタマーセンターでは経年劣化したクレジットカードをすぐに交換してくれますし、
電磁気の関係のことで不安がある場合も、質問すればきちんと説明してくれるので、
不安な点はすぐにカスタマーセンターで解消するようにしてみてください。

よく見られている関連記事

クレジットカードにはどのような種類があるのか

クレジットカードには、大別して4つの種類が存在します。その4種類とは、銀行系、信販系、流通...

続きを見る

ポイント交換率の高いカードはポイント内容をチェック

毎年新しいクレジットカードが企画され募集をしていますが、そのなかで一番インパクトが強いの...

続きを見る

クレジットカードを使うとお得になるものとは?

クレジットカードを使うと、様々なものがお得になります。たとえば、クレジットカードの中には...

続きを見る

クレジットカードの桁数の使い方

通常のクレジットカードの番号は16桁です。世の中のクレジットカードはすべて16桁だと思っ...

続きを見る

黒のステイタス

クレジットカードの格付けは、一般カードとゴールドカードに分類され、その上にプラチナカード...

続きを見る

クレジットカードの承認のしくみ

クレジットカードで買い物をするとその場で現金を支払う必要はありません。カード会社が立替払...

続きを見る

返品はどうするのか

クレジットカードで買い物をしたものの、後日返品した場合どのような処理がされるのか不思議に...

続きを見る

三井住友VISAカード