年会費無料
年会費無料とは、クレジットカードにおいて、年間を通して無料にて利用することができるクレジットカードのことです。クレジットカードは商品を購入する際に現金を持っていなくても、後払いとすることができる仕組みとなっていますが、それ以外にもポイントプログラムを利用できたり、カードによっては付帯保険が備わっていることもありますが、そういったカードに関わるサービスを、無料で受けることができるのです。
なぜカード会社は無料でクレジットカードを提供することができるのかというと、
まずカード会社は分割によって支払う際の金利手数料を手に入れることができます。
1回や2回払いでは手数料は発生しませんが、それ以上の分割時には必ず金利が発生しますので、年会費を無料にしても、多く使ってもらうほうがお得となるのです。
また、カード会社は金利手数料以外からも収入源があります。それは加盟店です。
加盟店とは、カード会社と契約することで、クレジットカードの支払いを可能としている店舗のことで、日本には多くの加盟店が存在しています。その加盟店との契約では、クレジットカードの利用があるごとに、契約で決められた金額をカード会社に支払うことになるのです。こうした状況があることから、カード会社は一般消費者に対して無料でカードを提供し、より多くの人にカードでの支払いをしてもらおうと考えているのです。
ただ年会費が無料でないカード会社も多くありますが、
一般カードであれば高くても1000円前後としているところが多く、2000円を超える年会費のところはほとんどありません。ゴールドカード以上となれば、もちろん年会費は5000円、10000円を超えてきますが、一般カードであれば大した金額にはなりません。
クレジットカードの利用があればあるほど、ポイントなどの還元プログラムもあるために、お得となることが多いのです。