元利定額払い


元利定額払いとは、元利定額返済とも言われていますが、ローンなどの返済方法で、一回目の返済から最後の返済まで同じ金額を支払っていく方法のことです。
返済回数を決めたら完済までにかかる利息を計算し、返済額と利息の金額を合計して返済回数で割った金額を毎月支払っていくのです。そのため、元金が減る金額は一定とはならず、利息が多い返済はじめの頃は元金が減りにくい状態となります。

 

この返済方法の利用では、
133asdubvalj毎月同じ金額を最後まで支払っていくために、毎月の計画を立てやすいといったメリットがあります。基本的に最初は利息が多くなるために返済負担が高額になるのですが、この元利定額払いでは最初も高額にならないために、比較的負担が軽くて済むのです。

 

ただ、元金が減りにくい状態というのは利息の金額が増えるデメリットもあります。
利息の計算方法は元金と利率から算出されますので、当然ながら元金が多いと利息の金額も多くなるのです。元利定額払い以外に元金定額払いがありますが、この場合は毎月の支払う金額は一定ではなく、決まった返済額に利息を上乗せして支払う方法となっています。これだと元利定額払いと比較して元金は一定額必ず減っていきますので、利息の負担額も少なくなるのです。

 

どちらの支払いが良いのかは人それぞれの事情によって異なるでしょう。
もし経済的に余裕があるのであれば利息負担の少ない元金定額払いが良いでしょうが、
毎月の生活がギリギリの人には元利定額払いの方が良いと言えるでしょう。

 

ただどちらを選んだとしてもボーナスなどが入った際には
一括返済することもできるのです。一括返済とはその言葉どおり一気に全てを支払うことですので、今後発生する予定であった利息もなくなるので、結果的には得をしたことになるのです。一括返済が無理なようでしたら、繰り上げ返済といって毎月の返済額とは別に返済する方法で、これによって残高が減りますので、同様に利息負担を軽減することができます。

よく見られている関連記事

オーソリ予約とは

オーソリ予約とは、前もってクレジットカードによって利用される金額について、承認を取得して...

続きを見る

オンアス取引とは

オンアス取引とは、イシュアーとアクワイアラーが同じ会社の時に生じる取引のことをいいます。...

続きを見る

承認番号

承認番号とは、クレジットカードを利用の際に承認されて与えられる番号のこととなります。クレ...

続きを見る

クレジットカードの桁数の使い方

通常のクレジットカードの番号は16桁です。世の中のクレジットカードはすべて16桁だと思っ...

続きを見る

黒のステイタス

クレジットカードの格付けは、一般カードとゴールドカードに分類され、その上にプラチナカード...

続きを見る

クレジットカードの承認のしくみ

クレジットカードで買い物をするとその場で現金を支払う必要はありません。カード会社が立替払...

続きを見る

返品はどうするのか

クレジットカードで買い物をしたものの、後日返品した場合どのような処理がされるのか不思議に...

続きを見る

三井住友VISAカード