簡単時短な裏ワザ有り!食戟のソーマ第30話「女王のエッグベネディクト」を再現してみた~レシピ付き~

 newまとめ , おもしろ・ネタ

更新日:2015年5月15日 33,454 views

20150515125453

 

こんにちは!

 

第7回目となった今回の食戟のソーマレシピ再現、

 

前回創真のスフレオムレツを再現したので、今回は同じ卵料理の中から

 

薙切えりなの「女王のエッグベネディクト」を再現したいと思います!

 

 

 

エッグベネディクトは海外では「定番の朝食」と言われている料理。

 

これを簡単に激安で再現できたら、最高の朝食になりますよね!!

 

 

 

 

が、

 

 

さすが女王の料理・・・

 

材料の中に

 

 

2015-05-15_023825

 

 

高級な食材がちゃっかり入っています。

 

 

 

カラスミを用意したらお値段が跳ね上がってしまうので、今回はカラスミ無しでやりたいと思います!

 

カラスミ有りバージョンも是非ぜひ、給料日後にでもお試しください!

 

 

 

あと今回も

 

20150515022925

 

 

コミックにレシピが載っていましたので、そちらを参考に調理したいと思います!

 

 

 

それに加え、今回はこのレシピを

 

もっと簡単に、

しかも早く!

 

完成させる裏ワザをご紹介いたします!

 

裏ワザは一番最後に載っていますので、楽しみにしていてくださいね!

 

 

 

 

それでは早速、調理開始です!

 

 

 

—————————————————–

材料(4個分)

厚切りベーコン・・・4枚

卵・・・4個

水・・・1リットル ★裏ワザ有り

酢・・・100cc ★裏ワザ有り

~~~~

卵黄・・・4個分

バター80g

~~~~

パセリ・リーフレタス・塩・黒胡椒・バター・・・少々

ウスターソース・レモン汁・・・各小さじ2

イングリッシュマフィン・・・2個

カラスミ・・・適量

—————————————————–

 

ちなみに上記のレシピは4個分なので気をつけてくださいね~!

 

今回は1個作るので、1/4量で作ります!

 

 

 

 

 

 

.ポーチドエッグを作る

 

鍋にお水と酢を入れ、沸騰したら弱火にします。

 

20150515124947

 

 

弱火にしたら菜箸でぐるぐるかき混ぜ、水の渦を作ります。

(渦を作らないと卵が鍋底にくっついてしまいます!)

 

 

ぐるぐ~~る

20150515125007

 

 

渦ができたら卵をソット割り入れ、

 

20150515125022

 

 

渦が止まらないように菜箸で周りをぐるぐ~るします。

 

 

2分したら穴あきお玉ですく上げ冷水の中に入れます。

20150515125113

 

 

 

 

 

 

 

2.オランデーズソースを作る

 

 

ボールに卵黄を入れて湯煎にかけながらミキサーで混ぜます。

 

20150515124958

 

 

今回は1個分だし、ミキサーじゃなくてもいいかぁ~

 

という事で菜箸でまぜまぜしました。

 

(考えてみたらそもそもミキサー持っていませんでした)

 

 

20150515125039

 

 

まぜまぜしている間にバターをレンジで溶かしておきます。

 

20150515125051

 

 

大体レンジ500w、1分半でこんな感じに溶けました。

 

20150515125156

 

 

これを4回程に分けながら、先程の卵黄に加えミキサーで混ぜます。

 

20150515125207

 

 

1個分だしミキサーじゃなくてもry

 

という事でバターと卵黄混ぜたらこんな感じになります。

 

20150515125217

 

 

これに塩・黒胡椒・ウスターソース・レモン汁を加えよく混ぜたら

 

オランデーズソースの完成です!

 

簡単!素晴らしい!グレイト!

 

 

 

 

 

 

 

 

3.ベーコンを焼いておく

 

ベーコンをフライパンで焼きます。

 

20150515125325

 

 

両面焼き色がつくまで焼いてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4.パンを用意し盛り付ける

 

ベーコンを焼いている間にパンを用意します。

 

今回は1個分なのでイングリッシュマフィンの1/2個を使います。

 

20150515125339

 

 

これを軽くトーストして、バターを少々塗ります。

 

20150515125352

 

 

 

そこに先程焼いたベーコン

 

20150515125411

 

 

 

最初に作ったポーチドエッグ

 

20150515125420

 

 

 

オランデーズソースをかけたら

 

20150515125437

 

 

 

 

 

\完成~~!/

 

20150515125453

 

 

 

ミキサーじゃなかった為でしょうか!

 

若干オランデーズソースが汁っぽい感じがしますが、まぁいいでしょう!

 

 

朝からミキサーなんてかけたくないですしね!ねっ!ねっ!

 

 

 

ぷるぷるのポーチドエッグを割るとこんな感じです!

 

20150515010925

 

 

卵の雪崩キターーー!

 

 

 

それでは早速、

 

いただきま~~す!

 

20150515010951

 

 

 

 

美味しい!!

 

 

とろとろのポーチドエッグとカリッと焼かれたベーコン、

そしてオランデーズソースが染み込んだパンが絶妙にマッチしています!

 

 

朝食にこれが出てきたら優雅ですね~!

 

 

 

 

ちなみに・・・

 

ソースを作る際に使わなかった卵白をレンジにかけ、イングリッシュマフィンの残り半分の上に乗せて

 

さらにトマト、食べ残ったオランデーズソースをかけると

食材をキレイに食べきる事ができます。

 

20150515125520

 

さらにベーコンを乗せても美味しいと思います~!

 

 

 

オランデーズソースは若干汁っぽくなりましたが、

安いし簡単だし美味しいし

 

この料理も「大成功」としたいと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

とその前に、

 

 

 

 

今回のレシピをさらに簡単に!

 

 

 

しかも5分以上時間を短縮させる裏ワザをご紹介します!

 

 

 

朝の5分は貴重ですからね!

みなさん是非参考にしてくださいね!

 

 

 

 

裏ワザを使うポイントは「ポーチドエッグ」を作る工程です!

 

 

レシピは1リットルのお水を沸かしてポーチドエッグを作りますが、

これですとお湯が湧くのに6分程時間がかかるのに加え

地味に水道代もかかります。

 

 

裏ワザのポーチドエッグの作り方は、

 

耐熱の容器に卵を入れ

 

20150515011648

 

 

卵全部にかぶるくらいの水を入れます。

 

20150515011659

 

それを500wのレンジで1分半温めたら

 

 

じゃ~~ん!

 

20150515011711

 

 

ポーチドエッグの完成です!

 

これならお水の量も少なくて済むのに加え、

お湯をわかす時間6分・・・エッグを作る2分を1分半に短縮する事ができます!

 

これなら誰でも簡単にポーチドエッグができるので

是非ぜひ試してみてくださいね~!

 

 

 

 

 

それでは、

 

 

ご馳走様でした!

 

(カラスミ有りだとどんな味になったのかなぁ・・・)

 

 

 

—————————————————–

リクエストはTwitterでいつでも受け付け中です!
Twitterはこちら

 

▼今までに再現した記事はこちら
食戟のソーマ第1話「なんちゃってローストポーク」を再現したら大失敗した

どっちが不味い!?~食戟のソーマ第1話「ゲソピー」と「煮干ジャム」を食べ比べてみた~

128円で出来る!食戟のソーマ第6話「鯖バーグ」を激安で再現してみた

絶品料理を175円10分で再現!食戟のソーマ第8話「鰆(さわら)おにぎり茶漬け」~レシピ付き~

ソーマの「”化ける”ふりかけご飯」を228円で再現!したのは良いけどとんでもない問題が。。。~レシピ付き~

家にある物で!食戟のソーマ第32話「スフレオムレツ」を再現!~レシピ&ポイント付き~

 

おすすめ記事

関連まとめ

低価格イズミのシェーバー 口コミが多く評価の良いのはどれ?

 newまとめ

17,787 views

■シェーバーって結構お高い・・ 男性は30代になると急に髭が濃くなったりするので、ひげ剃りが欠かせません...

ポテトチップスはどこ経由がお得?

■食事の節約は収入の節約? 毎日食べる食品、なんとか節約しようと必死になってる人もいるかもしれません。1...

簡単時短な裏ワザ有り!食戟のソーマ第30話「女王のエッグベネディクト」を再現してみた~レシピ付き~

こんにちは! 第7回目となった今回の食戟のソーマレシピ再現、 前回創真のスフレオムレツを再...

ソーマの「”化ける”ふりかけご飯」を228円で再現!したのは良いけどとんでもない問題が。。。~レシピ付き~

食戟のソーマ激安再現も第5回目となりました! そしてなんと!ついに!!再現のリクエストをい...

絶品料理を175円10分で再現!食戟のソーマ第8話「鰆(さわら)おにぎり茶漬け」~レシピ付き~

早いもので食戟のソーマ激安再現も第4回目となりました! アクセス数が徐々に増えているのが嬉しい限...

128円で出来る!食戟のソーマ第6話「鯖バーグ」を激安で再現してみた

食戟のソーマ再現も第三弾となり、↑こんな画像を作ってみました。 私はカッコイイと思ってドヤ顔で...

どっちが不味い!?~食戟のソーマ第1話「ゲソピー」と「煮干ジャム」を食べ比べてみた~

前回第1話の「なんちゃってローストポーク」を再現しましたが、 同じく第1話に登場した  ...

食戟のソーマ第1話「なんちゃってローストポーク」を再現したら大失敗した

週刊少年ジャンプで連載中の食戟のソーマ。 今回はその食戟のソーマの記念すべき第一話で登場した、コミッ...

黄ばんだ白物家電を白くする方法 

 newまとめ

19,613 views

■白物家電は変色する 新しい家電製品を買うと気持ちがいいですよね。家電といえば多くが白物家電と呼ばれて...